現在の掲載医院数8,279


歯医者選びならMedee
>

【2024年】世田谷区でインプラント治療におすすめな歯科医院3選

作成日のアイコン

2024/12/19

最終更新日のアイコン

2024/12/25

#インプラント

コラムのサムネイル

世田谷区は歯科激戦区ともいわれるほどで、世田谷区歯科医師会によれば、令和6年7月25日の段階で歯科診療所の数は271医院あるそうです。

参考:東京都世田谷区歯科医師会|世田谷区歯科医師会概要

また、いくつかのポータルサイトを見ても、インプラントに対応している歯科医院は100医院近く表示されます。

これだけインプラントに対応している医院の数が多いと、どの歯科医院を選べば良いのか迷ってしまいますよね。

このような悩みを持たれている方に向けて、世田谷区のインプラントに対応した歯科医院について、7つの情報をもとに整理しました。

7つの情報とは「臨床実績」「設備」「対応できる術式」「保証」「メインテナンス体制」「価格・費用」「口コミ」のことです。

これらの詳細情報については「インプラントに対応している歯科医院について」の記事にてご紹介しております。

世田谷区でインプラントに対応している歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

※2024年12月時点でのMedee編集部の調査のデータとなります。

【2024年】世田谷区でインプラント治療におすすめな歯科医院3選

1. エレノア歯科

エレノア歯科

医院紹介

エレノア歯科は上町駅から徒歩圏内にある歯科医院です。 歯の治療だけでなく身体の健康を守ることも大切されており、実際に来院される患者さんも「お口/全身の健康」を求めて来院される方が多いようです。 さまざまな虫歯や歯周病治療といった一般歯科、小児歯科などさまざまな診療科目に対応することはもちろん、食育・食事指導を実施しています。 また、保育士による託児サービスを実施していたり、院内がバリアフリー設計になっていたりと、患者さんが通いやすい環境となるよう努めています。 医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
二次元レントゲンでは把握できなかった顎の立体構造や神経の位置、病巣部位などを三次元的に可視化できる機器です。

これにより、診断の精度が向上します。

◆拡大鏡(高倍率ルーペ)
歯科用ルーペは視野を拡大するための装置で、眼鏡のように装着して使用されます。

この機器により、歯科医師や歯科衛生士が治療中に細部まで観察できるため、精密な処置をおこないやすくなります。

◆歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)
歯科用顕微鏡で視野を数十倍まで拡大できます。

肉眼や拡大鏡では確認できない歯の内部構造も、鮮明に観察することが可能となります。

◆光学スキャナー
光学スキャナーによって、従来のようにシリコン材を使用することなく、口腔内をスキャンするだけで簡単に歯型を採取できます。

基本情報

住所

〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2-25-16

最寄駅

「上町駅」より徒歩で約9分

診療時間

月~土:09:30 ~ 13:30/15:00 ~ 19:00 日・祝:休診

電話番号

2. 三軒茶屋マルオ歯科

三軒茶屋マルオ歯科

医院紹介

三軒茶屋マルオ歯科は、三軒茶屋駅から最短で約1分とアクセスの良い場所に位置している歯科医院です。 基本的に休診日はなく年中無休のため、継続して通いやすいでしょう。 患者さんの状態をより正確に把握できるよう、院内には大学病院レベルの設備が備わっております。 また治療に関しては、可能な限り再治療・再介入のない治療をおこなうために、歯科医師・歯科衛生士ともさまざまなセミナーや学会に参加して、歯科治療に関する知識をアップデートしているようです。 医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
歯科用CTを活用することで、従来のデジタルレントゲンでは確認できない立体的な画像を取得できます。

顎の骨の形状や神経の位置を正確に把握でき、安全性に配慮した治療がおこなえるようになります。

◆光学スキャナー
お口の中を3Dスキャナーで立体的にスキャンする機器です。

従来のように印象材を用いる必要がなく、短時間で印象採取が可能となります。

◆インプラントシミュレーションソフト
CT画像のデータを使用して、コンピュータ上でインプラントを埋入する最適な位置をシミュレーションするシステムです。

基本情報

住所

〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目23−15 T-ハウス三軒茶屋2F

最寄駅

「三軒茶屋駅」北口Aから徒歩で約1分

診療時間

月~土:10:00~14:00/15:30~18:30 日・祝:不定期で開院

電話番号

3. のぶ:デンタルクリニック中町

のぶ:デンタルクリニック中町

医院紹介

のぶ:デンタルクリニック中町は開業して20年以上経つ歯科医院で、上野毛駅から徒歩で約10分の立地にあります。 「予防歯科といった定期検診やクリーニング以外で歯科医院へ通院する必要がなくなる」ような改善療法を目指して取り組んでいます。 また、歯科激戦区である世田谷エリアで患者さんから選んでもらえるよう、日々努力を重ね、設備の充実化もおこなっているようです。 各種治療においてセカンドオピニオンに対応しているので「別の先生にも相談してみたい」というときにも相談可能です。 医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
歯科用CTを使用することで、骨の形状や歯のひび割れ、周辺の病変部位を立体的に確認できるようになりました。

今や正確な診断と治療診療を支える重要な設備となっています。

◆歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)
視野を肉眼の40倍以上に拡大できる装置で、精密な治療をサポートします。

◆拡大鏡(ルーぺ)
拡大鏡を使うことで、歯の微細な形状や隠れた根管、補綴物の適合状況を鮮明に把握でき、より質の高い治療を実現しやすくなります。

◆口腔内スキャナー
専用の口腔内スキャナーを使用すれば、印象材を用いることなく口腔内をスキャンし、三次元データを作成できます。

従来の印象材による方法よりもスムーズで、より高い精度で型取りがおこなえます。

基本情報

住所

〒158-0091 東京都世田谷区中町4-17-9粕谷ビル1F

最寄駅

「上野毛駅」から徒歩で約10分

診療時間

月~金:10:00~19:00(土曜は不定休) 昼休み:13:00~14:00(※変動あり) 祝日:休診

電話番号

インプラント治療について

インプラント治療とは?

インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。

歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。

インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら

治療の流れ

下記、一般的な治療の流れです。

※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。

【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある

【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある

治療期間や通院回数の目安

治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度

※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。

想定されるリスク・副作用

下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。

・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる

おすすめ歯科医院一覧へ

この記事をシェアする

Medee歯科検索は、厳選したおすすめの歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。

掲載をご希望の医院様

歯科医院情報をMedeeに掲載しませんか
掲載のお問い合わせはこちらから

今すぐお問い合わせする