現在の掲載医院数8,282


歯医者選びならMedee
>

【2025年】小牧市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

作成日のアイコン

2025/4/7

最終更新日のアイコン

2025/4/7

#インプラント

コラムのサムネイル

この記事では、小牧市でインプラント治療をおこなっている歯科医院を、さまざまな情報をもとに整理しました。

各要素については「インプラントのおすすめ歯科医院について」の記事にてご紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてください。

小牧市でインプラントのおすすめ歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

※2025年4月時点におけるMedee編集部の調査データとなります。

【2025年】小牧市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

1. スマイル歯科クリニック・矯正歯科(城山)

スマイル歯科クリニック・矯正歯科(城山)

医院紹介

スマイル歯科クリニック・矯正歯科は、愛知県小牧市にある歯科医院です。

地域密着で、患者さんの未来を見据えた丁寧な治療を提供しています。

インプラント治療では、専用の手術室や歯科用CT、光学印象装置など難症例にも対応できるよう豊富な医療設備を整えています。

また、患者さんの不安を少しでも軽減するため、初診料がかからない無料カウンセリングを実施しているそうです。

現在の口腔内の状態やインプラント治療について不安を感じている方は、ぜひ一度相談に訪れてみてください。

医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
三次元の高精度な画像を活用することで、従来のレントゲン画像では確認できなかった骨の詳細な形状を正確に把握できる医療機器です。

◆光学印象装置
従来の印象材を使用した型採りとは異なり、口内をカメラでスキャンし3Dデータで取得する型採り方法です。

◆専用オペ室
インプラント治療専用の手術室です。

特徴1 通常より少ないインプラントで済むオールオン4

通常、インプラント治療では失った歯の本数に応じてインプラントを埋入します。

必要な本数のインプラントを埋めることで、人工歯が一本一本独立して支えられ、他の歯に負担をかけないという利点があります。

しかし、失った歯の数が多い場合、インプラントの埋入本数が増えるため治療費が高額になりがちです。

これに対して、スマイル歯科クリニック・矯正歯科が採用する「All-on-4」は、片顎に4本のインプラントを埋入し、入れ歯型の上部構造(仮歯)を取り付ける方法です。

より少ない本数でのインプラント治療が可能となり、患者さんの経済的負担や身体的負担を軽減することができます。

また、顎骨が不足している場合でも「骨造成」をおこなわずに治療を進めることができるため、より手軽に治療を受けることが可能です。

インプラントに関わる費用

インプラント費用(1本あたり)

319,000円

オールオン4の費用

1,925,000

※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

スマイル歯科クリニック・矯正歯科では、分割払いやクレジットカード等でお支払いいただけます。
※支払方法の詳細は医院までお問い合わせください。

基本情報

住所

〒485-0812 愛知県小牧市城山1丁目3番地 ピエスタ2F

最寄駅

「桃花台センター」停留所

診療時間

火~金:10:30~13:30/15:00~19:30 土:9:30~14:00/15:30~18:30 月・日・祝:休診日

電話番号

2. ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店(東)

ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店(東)

医院紹介

小牧市にある「ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店」は、大型ショッピングモール内に併設された歯科医院です。

土日も診療をおこなっているため、忙しいライフスタイルの方でもそれぞれの都合に合わせて通院することができます。

医院では、インプラント治療をはじめ「虫歯」や「歯周病」など幅広い分野で治療をおこなっており、各分野において専門性の高いドクターが患者さんに寄り添った丁寧な治療を提供しています。

小牧市でインプラント治療をお考えの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
◆光学印象装置
◆マイクロスコープ
肉眼に比べ約20倍視野を拡大することができる歯科用の顕微鏡です。

◆クラスB滅菌器
歯科医院で使用される小型滅菌器の中でも、特に高い滅菌性能を誇る滅菌器です。

◆専用オペ室

特徴1 治療期間を短縮できる「抜歯即時埋入」

ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店のインプラント治療では「抜歯即時埋入」を採用しています。

通常のインプラント治療では、抜歯後に「歯茎」や「骨」が回復するのを待ってからインプラントを埋入するため、抜歯からインプラント埋入までに時間がかかります。

対して「抜歯即時埋入」は、抜歯後できた穴にインプラントを埋入し、骨の治癒反応(治癒機転)を利用してインプラントを定着させる方法です。

治療期間が短縮されるだけでなく、切開を伴う治療の回数も減らすことができるため、患者さんの身体的負担がより軽減されます。

この治療法の適応可否は、患者さんそれぞれの口腔内状態により変わります。

治療法についての詳細は医院までご相談ください。

インプラントに関わる費用

相談料

無料

インプラント体

275,000円

上部構造(ジルコニア)

165,000円

アバットメント

66,000円

インプラント仮歯

11,000円

ソケットリフト

88,000円

サイナスリフト

165,000円

GBR

88,000円

歯肉移植、CTG

88,000円

歯肉移植、FGG

88,000円

※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店では、以下の方法でお支払いいただけます。

●現金
●クレジットカード
●銀行振込
●デンタルローン

※支払方法の詳細は医院までお問い合わせください。

基本情報

住所

〒485-0831 愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

最寄駅

名鉄小牧線「小牧駅」/名鉄バス「岩倉駅」

診療時間

月・水・木・金:9:30~12:30/13:30~18:30 土・日:9:30~12:30/13:30~17:30 火・祝:休診日

電話番号

3. かとう歯科クリニック(大字北外山)

かとう歯科クリニック(大字北外山)

医院紹介

かとう歯科クリニックは、名鉄小牧線「小牧口」駅から徒歩5分の場所にある歯科医院です。

駐車場も完備されているため、様々な交通手段でアクセスすることができます。

医院では、患者さんに納得して治療を受けてもらえるようコミュニケーションを大切にし、インフォームドコンセントを徹底しているそうです。

また、院内の衛生管理にも細心の注意を払っており「クラスB滅菌器」をはじめとする、より高い水準の滅菌設備を整えています。

小牧市でインプラント治療を検討されている方は、1度相談してみてはいかがでしょうか。

医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
◆光学印象装置
◆マイクロスコープ
◆クラスB滅菌器
◆専用オペ室

お支払いについて

かとう歯科クリニックでは、以下の支払方法をご利用いただけます。

●現金
●各種クレジットカード
●分割払い
●デンタルローン
※支払方法の詳細は医院までお問い合わせください。

基本情報

住所

〒485-0023 愛知県小牧市大字北外山2213-6

最寄駅

名鉄小牧線「小牧口」から徒歩5分

診療時間

月・火・金:9:00〜12:30/14:30〜19:30 水・土:9:00〜12:30/14:30〜17:30

電話番号

4. ササキデンタルクリニック(小牧市大字池之内)

ササキデンタルクリニック(小牧市大字池之内)

医院紹介

ササキデンタルクリニックは、名鉄バス「桃花台センター」停留所から徒歩10分の場所に医院を構えています。

患者さんが「おいしく食事ができ、笑って過ごせる幸せな日々」を送れるよう、治療から予防まで丁寧な治療をおこなっています。

また、院内には「歯科用CT」や「マイクロスコープ」など、より精密な治療をおこなうための医療設備を整えているそうです。

これらの医療機器を用いて、より患者さんの負担を軽減しながら正確性の高い治療を実現しています。

口腔内の状態に不安がある方も、ぜひ「ササキデンタルクリニック」に相談してみてください。

医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT
◆光学印象装置
◆マイクロスコープ
◆クラスB滅菌器
◆専用オペ室

基本情報

住所

〒485-0804 愛知県小牧市大字池之内妙堂3421-6

最寄駅

名鉄バス「桃花台センター」停留所から徒歩10分

診療時間

月・火・水・金・土:9:00~12:30/14:00~18:00 木・日・祝:休診日 ※祝日のある週は木曜診療をおこなう場合があります。詳細は医院までお問い合わせください。

電話番号

5. みやもと歯科(応時)

みやもと歯科(応時)

医院紹介

小牧市にある「みやもと歯科」は、名鉄小牧線「小牧口」から徒歩15分の場所にある歯科医院です。

敷地内には駐車場も備えられており、お車でも問題なく来院いただけます。

医院では、より精度の高い治療を心掛け、各ドクターの得意分野を活かした診療をおこなっているそうです。

インプラント治療においては、顎骨が足りない方への治療をおこなうための「骨造成」にも対応しています。

顎骨の状態に不安がある方や、初めてのインプラントをお考えの方も、ぜひ1度足を運んでみてください。

医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。

設備

◆歯科用CT

特徴1 精度を高めるサージカルガイド

みやもと歯科では、インプラント治療において「サージカルガイド」を使用し、より精密な治療を実現しています。

サージカルガイドとは、コンピューターによる治療シミュレーションをもとに作成されるマウスピース型の装置です。

この装置を使用することで、インプラントの位置や角度、深さをシミュレーションにより近い状態で埋入することができます。

さらに、埋入位置の誤差を限りなく抑えることができるため、切開部をより小さくすることができ、患者さんの身体的負担も軽減されます。

インプラントに関わる費用

CT撮影

¥15,000

Sim Plant解析

¥33,000

審査・診察料、サージカルガイド

¥46,000

インプラント体

¥170,000~220,000

アタッチメント

¥55,000

上部構造物

¥120,000

補助手術 GBR等

¥110,000

サイナスリフト

¥300,000

ope時 静脈内鎮静

¥55,000

※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

みやもと歯科医院では、自費診療のみクレジットカード払いをご利用いただけます。
※支払方法の詳細は医院までお問い合わせください。

基本情報

住所

〒485-0832  愛知県小牧市応時2-184

最寄駅

名鉄小牧線「小牧口」から徒歩15分

診療時間

月・火・水・金:9:30〜12:30/15:00〜19:00 土:9:30〜12:30/14:30~17:30 木・日・祝:休診日

電話番号

インプラント治療について

インプラント治療とは?

インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。

歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。

インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら

治療の流れ

下記、一般的な治療の流れです。

※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。

【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある

【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある

治療期間や通院回数の目安

治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度

※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。

想定されるリスク・副作用

下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。

・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる

おすすめ歯科医院一覧へ

この記事をシェアする

Medee歯科検索は、厳選したおすすめの歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。

掲載をご希望の医院様

歯科医院情報をMedeeに掲載しませんか
掲載のお問い合わせはこちらから

今すぐお問い合わせする