【2025年】千代田区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選
2025/3/24
2025/3/24
#インプラント

千代田区周辺にはインプラント治療を提供している医院が多く点在しており、それぞれが独自の特徴を持っています。
そこでこの記事では、千代田区周辺でインプラント治療を提供している歯科医院について「埋入本数」「導入設備」「対応術式」など7つの情報をもとに整理しました。
各要素の詳細は「インプラントに対応している歯科医院について」の記事にてご紹介しております。
千代田区周辺でインプラントに対応している歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
※2025年3月時点におけるMedee編集部の調査データとなります。
【2025年】千代田区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選
1. Refino Dental Clinic(飯田橋駅)PR

価値のある医学的・本質的な治療を提供
飯田橋駅より徒歩で約1分の場所に位置する「Refino Dental Clinic」。
「患者さんにとって価値のある、かつ医学的であり本質的である治療を提供し、患者さんの全身の健康を口腔内からサポートする」ことを理念に日々診療されています。
院内は歯科用CTや口腔内スキャナー、マイクロスコープなど治療の精度を高めるための様々な機器が導入されています。
また、これらの機器を活用した「治療の見える化」に注力されており、現状や治療過程などをわかりやすく説明しているとのことです。
治療することがゴールではなくその後の予防を大切にされているので、その場限りの治療ではなく将来を見据えた治療が受けられます。
インプラント治療においても、決まった治療法にこだわらず、患者さんのライフスタイルや口腔状態・健康状態などに合わせた治療プランの提案を心がけているようです。
初回のインプラント相談は無料で対応しているようなので、インプラントを検討されている方は一度相談してみてはいかがでしょう。
特徴1 患者さんの負担を軽減する「なるべく切開しない治療」

インプラントでの治療は外科手術をともなうため、治療後の患部の腫れや痛みを心配される方は多いでしょう。
Refino Dental Clinicでは、そういった患者さんの負担を抑えられるよう、ガイドを活用した歯肉をなるべく切開しないフラップレスな手術を採用しています。
CTデータや事前の手術シミュレーションなどをもとに作製されたマウスピース型のガイドを活用することで、より精度の高い精密な手術がおこなえるようになり、歯肉の切開量を抑えることが可能です。
歯肉の切開量が抑えられることによって、術後の腫れや痛みなども軽減されやすくなります。
このようにRefino Dental Clinicでは、患者さんの負担を軽減する低侵襲な治療に対応しているので、治療後の痛みや腫れを抑えたい方は一度相談してみてはいかがでしょう。
特徴2 短期間での治療を目指す

治療期間や通院回数を短縮できるよう、Refino Dental Clinicでは「抜歯即時埋入法」や「即時荷重術」に取り組んでいます。
抜歯即時埋入法とは、抜歯が必要なインプラント治療において、抜歯と同時にインプラントを埋入する治療法です。
通常抜歯後に設ける必要のある数ヶ月の待期期間を待たずしてインプラントを埋入できるため、治療期間や通院回数を短くすることができます。
また、即時荷重術とはインプラントを埋入した直後に仮歯を入れる治療法です。
インプラントを埋入した当日から歯が入るため、通院回数が少なく済みます。
やわらかい物であれば当日から噛むことができ、見た目への影響も心配ありません。
特徴3 歯科麻酔専門医による痛みや不安に配慮した麻酔

インプラントによる治療は手術をする必要があり、手術中や術後の腫れや痛みを気にされる方は多いでしょう。
手術中は局所麻酔をするため、基本的に痛みを感じることはありません。
麻酔をする際も、Refino Dental Clinicではできるだけ痛みが生じないよう極細の針を使用して、ゆっくりと一定の速度で注入しているとのことです。
それでも手術中の不安が解消できない方には、歯科麻酔認定医による静脈内鎮静法を提案しているようです。
この鎮静法によって、眠ったようなリラックスした状態のなかで手術を受けることができます。
インプラント治療に不安がある方は、痛みや不安に配慮してもらえるRefino Dental Clinicで相談してみてはいかがでしょう。
症例1
Before

After

患者さんの年齢/性別 | 40代/男性 |
---|---|
主訴 | 右上奥歯が噛むと痛い |
治療の詳細 | 右上6番(赤い矢印の歯)は過去に複数回根管治療をおこなっていたが、治療の効果が見込めない可能性が非常に高いため抜歯を選択し、インプラント治療へ移行。 |
治療期間/治療回数 | 5ヶ月/6回 |
費用 | 精密診断料 33,000円 |
副作用・リスク | ・術後に腫れや痛みが生じることがある |
設備
歯科用CT

平面のレントゲンだけでは捉えきれない3次元的な情報を取得できる装置です。インプラント治療時の診断や治療計画をする際にも用いられます。
マイクロスコープ

対象を肉眼の約25倍まで拡大して観察できる機器です。肉眼はもちろん歯科用ルーペでも捉えきれない細かな部分まで観察できるようになります。
歯科用ルーペ

拡大倍率はマイクロスコープよりも劣りますが、対象を拡大観察できる機器です。取り回しなどの利便性が高い点が特徴です。
エアフロー

歯面に特殊なパウダーをジェット噴射することで、歯垢やバイオフィルムなどを除去する機器です。医院でのメンテナンスにて用いられます。
口腔内スキャナー

専用の小型カメラを用いて口腔内を撮影することで、その情報を3Dデータで生成できる機器です。歯型の採取も従来のような粘土状の印象材を使わずおこなえます。
インプラントに関わる費用
精密診断料 | ¥33,000 |
---|---|
インプラントオペ(奥歯) | ¥275,000 |
インプラントオペ(前歯) | ¥330,000 |
アバットメント | ¥82,500 |
GBR(骨補填) | ¥88,000 |
ソケットリフト | ¥132,000 |
サイナスリフト | ¥165,000 |
ガイド | ¥55,000 |
インプラント10年保証 | ¥22,000 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
Refino Dental Clinicでは、以下の方法でお支払いができます。
※お支払い方法の詳しい内容は医院へお問い合わせください。
●現金・銀行振込
●クレジットカード
●デンタルローン
●QRコード決済
インプラントは医療費控除の対象です。
医療費控除を利用することで治療費のいくらかが返ってきますのでぜひ活用しましょう。
<関連記事>
【年収別】インプラントで医療費控除を使ったらいくら戻ってくる?申請方法も解説
歯科医師紹介

柿木 辰美
経歴
2007年3月 私立武蔵高等学校卒業 2013年3月 明海大学歯学部卒業 研修期間中は保存修復学分野にて虫歯治療や根管治療に注力 2014年~2018年 医療法人社団京和会勤務 日本口腔インプラント学会専門医の下でインプラント治療を習得 著名人も数多く通うクリニックで審美治療を数多く経験し、2016年には分院長にも就任 親知らず抜歯やマイクロスコープ治療も在職期間に習得 2018年~2020年 デンタルクリニックPURE 前職での経験を活かし、インプラントだけでなく審美治療やマイクロスコープでの精密根管治療を多数担当するボトックス治療を在職中に習得 同 ソレイユデンタルオフィス 非常勤務 2021年3月 Refino Dental Clinic開院 予防をキーワードに、再治療を最小限に抑える精密な治療を行うクリニックをコンセプトとして診療開始 インプラントやセラミックなどの審美治療だけでなく、インビザラインや裏側矯正などの矯正治療まで、患者様のお口の状態に合わせて幅広く提案
所属学会・資格・スタディーグループ
日本口腔インプラント学会会員 顕微鏡歯科学会会員 日本歯科審美学会会員 E-School-Everyday Endo Made Easy受講 臨床CBDオイル研究会 歯想会(JAND: Japanese Academy of Narrative Based Dentistry)役員 ADEPT Endodontics Academy受講 CAMLOG インプラントコース受講
メッセージ
基本情報
住所
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル3F
最寄駅
飯田橋駅より徒歩1分/水道橋駅より徒歩10分
診療時間
月・金:11:00~19:30 火・木:10:00~18:30 土曜:10:00~15:00 水・日・祝:休診日
電話番号
03-3528-9909
2. アイデンタルクリニック東京・神田医院(神田駅)

医院紹介
アイデンタルクリニック東京・神田医院は、JR神田駅より徒歩で約1分の場所に位置しており、土日も診療している歯科医院です。
インプラント治療を専門としている歯科医院であり、豊富な治療実績があります。
治療においてはコンピューター上で術前シミュレーションをおこない、一人ひとりの口腔状況に合わせた綿密な治療計画の立案を重要視されています。
インプラントの無料相談を受け付けており、CT撮影・診断・カウンセリング・治療計画の提案まですべて医師が担当しているとのことです。
インプラント治療を検討されている方は一度相談してみてはいかがでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
特徴1 Xガイドを活用した精密な手術

アイデンタルクリニック東京・神田医院では、より精密な手術がおこなえるよう必要に応じてXガイド(インプラント手術ナビゲーションシステム)を活用しています。
このガイドは、手術中にドリルの位置をリアルタイムで確認できるため、非常に高い精度でインプラントの埋入が可能です。
難しい症例でもXガイドを活用して理想的な位置にインプラントを埋入してもらえるでしょう。
また、ドリルの位置だけでなく顎骨の中にある神経や血管の位置も把握できるので、手術時にトラブルが発生するのを軽減することができます。
インプラントに関わる費用
シンプル | 15.4万円 |
---|---|
エコノミー | 23.1万円 |
スタンダード | 30.8万円 |
プレミアム | 38.5万円 |
チタンアレルギーの方向け | 46.2万円 |
※カウンセリング・CT撮影・診断料など、インプラントに必要なすべての費用を含んだ金額です。
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
アイデンタルクリニック東京・神田医院では、以下のお支払い方法に対応しています。※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-21-6 山喜ビル2階
最寄駅
JR神田駅より徒歩で約1分
診療時間
火・水・金・土・日曜日:10:00~19:00 月・木・祝:休診日
電話番号
0800-666-5524
3. デンタルサロン麹町(麹町駅)

医院紹介
有楽町線「麹町駅」からは徒歩で約3分の「デンタルサロン麹町」。
院内の診療室は患者さんのプライバシーに配慮された完全個室となっています。
口腔外科分野に強みがある山田院長主導のもと、虫歯や歯周病の治療から高度なスキルが必要なインプラント治療まで幅広く診療されているようです。
インプラント治療においては、安全で長く機能し続けるインプラント治療がおこなえるよう尽力されております。
また、できるだけ低侵襲な治療をおこなうため、超音波メスを用いた難組織を傷つけにくい手術法を採用しているようです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆クラスB滅菌器
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
◆口腔外バキューム
特徴1 インプラントの専門資格を持つドクターが担当

デンタルサロン麹町では、日本口腔インプラント学会における口腔インプラント専門医の資格を持つドクターが治療を担当します。
これまでに様々な症例に対応してきた実績があり、難症例でも治療できるスキルを持ったドクターです。
幅広い治療法にも対応しているので、一人ひとりが持つ多岐に渡るニーズにも応えてくれます。
入念なカウンセリングのもと、それぞれの要望に沿った治療プランの提案をしてくれるでしょう。
インプラントに関わる費用
手術代 | ¥385,000/1本 |
---|---|
静脈麻酔 | ¥77,000 |
骨造成 | ¥55,000 ~ ¥220,000(部位・大きさによる) |
All-on-4(下顎) | ¥4,400,000 |
All-on-4(上顎) | ¥4,400,000 |
上部構造 | ¥77,000~¥198,000 |
アバットメント | ¥33,000 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
デンタルサロン麹町では、以下のお支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4-20 麹町鶴屋八幡ビル2階
最寄駅
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩で約3分
診療時間
月・火・水・木・金:10:00~13:00 / 14:00~19:00 土曜:10:00~13:00/14:00~17:00 日・祝:休診日
電話番号
03-6268-9810
4. 塚原デンタルクリニック(小川町駅)

医院紹介
都営新宿線「小川町駅」から徒歩で約3分の場所に位置する「塚原デンタルクリニック」。
「いつでも両方の奥歯でしっかり咬んでもらいたい」という思いのもと、日々診療にあたっているとのことです。
そのため悪くなっている部分の治療はもちろんのこと、その後の予防にも注力されています。
院長の塚原先生は日本口腔外科学会や日本顎顔面インプラント学会など、複数の学会にて指導医の資格を有しており、インプラント治療にも強みを持っています。
インプラントの埋入本数は年間100本以上と治療経験も豊富なため、インプラントを検討されている方は相談してみてはいかがでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
特徴1 入れ歯と組み合わせたインプラント治療

総入れ歯を使用している方は「ズレによる違和感」「噛み心地の悪さ」などが原因で現在の入れ歯に不満を抱いている方もいらっしゃるでしょう。
塚原デンタルクリニックでは、インプラントと入れ歯を組み合わせた「インプラントオーバーデンチャー」という治療法に対応しています。
インプラントで入れ歯を固定するため、ズレも少なくしっかりと下噛み心地が得られます。
また、埋入するインプラントも数本で済むため、全部の歯をインプラントで治療するより費用も抑えやすいでしょう。
インプラントに関わる費用
検査料 | |
---|---|
インプラント分析 (CT代込) | ¥33,000 |
CT検査 (当院2回目) | ¥11,000 |
CT検査 (他院依頼) | ¥16,500 |
インプラント術式 | |
1次手術インプラント埋入 | ¥275,000~¥330,000 |
2次手術(ヒーリングアバットメント装着) | ¥33,000 |
サージカルガイド | |
サージカルガイド(1~2歯) | ¥55,000 |
サージカルガイド(片側) | ¥77,000 |
サージカルガイド(両側) | ¥110,000 |
インプラント上部構造 | |
ジルコニア スタンダード(アバットメント込) | ¥187,000 |
ジルコニア デラックス(アバットメント込) | ¥198,000 |
ジルコニア プレミアム(アバットメント込) | ¥220,000 |
レジン前装冠(アバットメント込) | ¥198,000 |
セラミック(アバットメント込) | ¥187,000 |
仮の上部構造(アバットメント+仮歯) | ¥33,000 |
仮の上部構造(アバットメント+仮歯2~3本) | ¥55,000 |
インプラント義歯可撤性 | |
オーバーデンチャー床 | ¥440,000 |
アタッチメント(ロケーター)+メール組込 | ¥88,000 |
ボールアタッチメント | ¥33,000 |
バーアタッチメント | ¥132,000 |
仮義歯 | ¥55,000 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
塚原デンタルクリニックでは、以下のお支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-8 NCO神田小川町2F・3F・4F
最寄駅
都営新宿線「小川町駅」から徒歩で約3分
診療時間
火・水・木:10:00~13:30/15:00~19:00 金・土:10:00~13:30/15:00~18:00 月・日・祝:休診日
電話番号
03-5289-4555
5. 有楽町デンタルオフィス(有楽町駅)

医院紹介
有楽町駅から徒歩で約1分とアクセスのしやすい「有楽町デンタルオフィス」。
診療において、きちんとした診査・診断をおこない、それを踏まえたうえで患者さんとしっかりとディスカッションする工程を重要視されています。
できるだけ早いタイミングで患者さんの本音が引き出せるよう、初診には約1時間を確保しているとのことです。
医院にはインプラント治療における専門医や歯周病治療における専門医、歯科麻酔における専門医など各分野の専門家が在籍しています。
それぞれの分野に強みを持つ専門家が連携し、多角的な観点からアプローチしたインプラント治療が受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆マイクロスコープ
◆歯科技工室
特徴1 専門資格を持った衛生士によるアフターケア

インプラント治療において、最終的な上部構造(人工歯)を取り付けた後のメンテナンスが重要です。
特にインプラント周辺の組織が歯周病になるインプラント周囲炎には注意が必要です。
有楽町デンタルオフィスでは、日本歯周病学会認定衛生士の資格を持つスタッフがセルフケアに関する指導や医院での専門的なケアをおこなっています。
歯周病治療や予防を熟知した衛生士によるサポートが受けられるため、治療後も専門的な知識やスキルを活かしたメンテナンスが受けられるでしょう。
インプラントに関わる費用
CT撮影料(片顎) | 11,000円 |
---|---|
CT撮影料(両顎) | 22,000円 |
インプラント1次手術 | 220,000円 |
インプラント2次手術 | 55,000円 |
メタルボンドクラウン | 165,000円 |
オールセラミッククラウン | 132,000円~165,000円 |
オールセラミッククラウン | 132,000円~165,000円 |
フルジルコニアクラウン | 165,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
有楽町デンタルオフィスでは、以下のお支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビルヂング北館3階
最寄駅
JR・東京メトロ有楽町駅から徒歩1分/東京メトロ日比谷駅から徒歩2分(A3出口から直結)
診療時間
月~金:9:30~13:00/14:30~19:00 土・日・祝:休診日
電話番号
03-3287-3666
インプラント治療について
インプラント治療とは?
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。
歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。
インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら
治療の流れ
下記、一般的な治療の流れです。
※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。
【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
治療期間や通院回数の目安
治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度
※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。
想定されるリスク・副作用
下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。
・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる
Medee歯科検索は、厳選したおすすめの歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】一宮市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】小田原市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】札幌市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】渋谷区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】横須賀市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選
関連する記事

【2025年】一宮市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】札幌市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】渋谷区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】小田原市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】横須賀市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】福島市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】枚方市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】江南市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】東村山市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】薩摩川内市でインプラント治療におすすめな歯科医院4選

【2025年】神戸市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】流山市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】川口市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】八尾市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】錦糸町でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】犬山市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】甲府市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】飯田市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】岡崎市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選